本講座は、先ず第1分冊で炭素繊維の種類、使われ方、特性について学びます。炭素繊維の歴史を振り返りながら、その製法と特性向上の経緯、さらには高次加工製品、今後の拡大のための課題についても学びます。
次に第2分冊で炭素繊維コンポジットの種類と特性について学びます。炭素繊維コンポジットの設計から成形、二次加工、試験評価までの製造に関する基礎を学んだ上で、炭素繊維コンポジットの応用展開の状況と今後の課題を学びます。
● 樹脂やプラスチック製品を扱う会社にいて、プラスチックの初歩的な知識がある方
● 炭素繊維および炭素繊維コンポジットの基礎について学びたい方
● 普通高校の物理・化学の知識がある方
● 炭素繊維および炭素繊維コンポジットがどういうものかが理解できます。
● 主要な炭素繊維の特徴・製造方法がわかります。
● 炭素繊維コンポジットの種類と特徴、および製造方法を学習できます。
● 炭素繊維コンポジットがどの産業分野に応用されているかを知ることができます。
科目 | 主な学習内容 |
---|---|
炭素繊維概論 | 1.新たな可能性を秘める炭素繊維 2.炭素繊維の発明・開発・工業化の歴史 3.炭素繊維の製造方法と性能の向上 4.炭素繊維の需要量、生産能力の拡大 |
炭素繊維コンポジットの 基礎 |
1.炭素繊維コンポジット(複合材料)の特徴 2.炭素繊維コンポジット製造 3.炭素繊維コンポジットの用途と応用(その1) 4.炭素繊維コンポジットの用途と応用(その2)および今後の課題 |
※教材・カリキュラム等は予告なく変更になる場合があります。
※2025年3月開講をもって廃講になります。
※本講座は、[(株)コガク]との提携講座です。
※同業他社・個人・学生の方からのご請求はお断りしております。あらかじめご了承ください。