実験計画法の手法を用いれば、迅速かつ的確に目的を達せられるにもかかわらず、その知識がないためにムダの多い実験が行われている例は少なくありません。実験計画法の手法を用いた実験を行えば、求めた要因の影響を経済的にしかも精度良く知ることができるのです。
実験の解析については、グラフや分散分析と呼ばれる統計的方法を活用することになりますので、本講座では、表計算ソフトのExcelを活用しています。実は、実験計画法はExcelと非常に相性がよく、実験計画法こそExcelを活用することをお勧めします。ただし、Excelを最初から使うと、計算の基本的な流れを理解せずに、実務で活用してしまう恐れがあり、これでは応用が利かなくなります。
そこで、本講座では基本的な理論を解説した後、公式や手順を学び、それをExcelで行うとどのようになるかを学ぶ構成にしています。さらに、Excelに装備されている分析ツールを活用した方法についても学習します。
身近なExcelを活用して指導しますので、初心者の方でも実務に応用できる実力を身につけることができます。
● Excelで手軽に実験計画法を活用したい方
● 実験の無駄を省き、効率化を図りたい方
● 開発効率、生産性、品質アップを図りたい方
● 身近なExcelを用いて、簡単に、効率よく実験計画法が活用できる。
● 実験の無駄を省き、開発・設計効率、生産性、品質の向上が図れる。
● 実験計画法を活用し、生産工程の解析・改善が出来るようになる。
科目 | 主な学習内容 |
---|---|
実験計画法の考え方、 一元配置実験 |
1.実験計画法の基礎知識 2.一元配置実験と分散分析 3.一元配置実験と回帰分析 4.Excelによる解析 |
二元配置実験、 多元配置実験 |
1.繰返しのない二元配置実験 2.繰返しのある二元配置実験 3.多元配置実験 4.Excelによる二元配置分散分析 |
直交配列実験 | 1.要因配列表とは 2.2水準系直交配列表による実験のわりつけと分散分析法 3.3水準系直交配列表による実験のわりつけと分散分析法 4.Excelによる直交配列表の分散分析 |
※教材・カリキュラム等は予告なく変更になる場合があります。
※本講座は、[(株)コガク]との提携講座です。
※同業他社・個人・学生の方からのご請求はお断りしております。あらかじめご了承ください。