いまや製造業のみならず、多くの企業が「トヨタ式改善」の導入に挑戦しています。IT化が進み、多くの管理手法が開発されている現在においても、50年以上も前から存在する管理技術が注目されている理由は何でしょうか。
本コースは、講師が数々の企業にトヨタ式を活用して業務改善を推進してきたなかで、どのような業種にも適用する改善の考え方として構築した内容を、特に事務・営業系で働く方のために開講しました。
中堅社員、リーダーなど。
● トヨタ式「カイゼン」を応用し、日常業務の改善を実現します。
● 豊富な改善事例で、自分の身の回りから改善できるようになります。
● 業務改善に対する基本を習得し、楽にいい仕事ができる仕組みづくりを実践できるようになります。
科目 | 主な学習内容 |
---|---|
テキスト1 (第1単元) |
● 序 章 事務・営業における業務改善とは? ● 第1章 今、求められる人材とは? ● 第2章 問題を見つける目を養う ● 第3章 仕事の視える化(情報の共有化) ● 第4章 ホワイトカラー(事務・営業・開発)にも必要不可欠な5S活動 ● 第5章 仕事に流れを作る ● 第6章 マルチスキル化(多技能化)が仕事の効率を高める |
テキスト2 (第2単元) |
● 第1章 改善は自己啓発、自己育成 ● 第2章 改善はカンタン! ● 第3章 改善は面白い ● 第4章 忙しい人ほど改善が必要 ● 第5章 改善の心得 ● 第6章 改善は "実行" に価値がある ● 第7章 私は何も困っていない? ● 第8章 ともに悩み、ともに汗をかこう ● 第9章 "カイゼン" に終わりはない |
※教材・カリキュラム等は予告なく変更になる場合があります。
※2025年4月開講をもって廃講になります。
※同業他社・個人・学生の方からのご請求はお断りしております。あらかじめご了承ください。